ピクニックシート。

なんか ちょいと おしゃんてぃいなアイテムが 仲間に加わった テント泊する時とか 何かシートがあればとても楽チンだろーなあ お兄さんが持ってるのみながらそう思ってて それになんかそれ格好いいし 真似することにしまーす(真似ばっか) でももうこの寒さ…

気になるのはクライミング。

何だか読みたいものがたくさん 無い時は無いのにね 雨の週末と 平日 眠る前の楽しみに * ところでとても クライミングが気になる 寒いねー とか言いながら 岩壁を登りたい 今すぐ登りたい そんなランデブー(妄想) 年内に何かトライしてみよう まずはジム…

カッパ様様、平標山。

こんなに寒いとは思いませんでした カッパ様様でした 歩き始めて1時間程のところで雨 無視できなくは無いけど 横着せずにちゃんとカッパ上下 着ます 結局雨はすぐやんだけど 松手山すぎた後の強風吹きさらしもあって そのままずっと着て歩いた いやしかしち…

ゆっくり山荘泊、唐松岳。

山で一晩過ごして戻ってくると 滞在時間以上の時間を過ごしたような いつもそんな気分 今回は小屋泊だったから 余計にそう思えたのかもしれない 唐松ツアー 今回はガイドさんと一緒 あともう一人のメンバーさんと 計3人での山歩き ガイドさんと歩く機会 こ…

冬のこと。

どうやって過ごそうかなあって 今月中にある程度きめないとなあって 昨シーズンの写真をみながら思うのでした 今年もすごく楽しい冬になるよ きっと

ザックとショベル。

親知らずを抜歯した翌日 山歩きはさすがに遠慮して 少し足をのばしてお買い物へ 仲間入りしてくれたのは バックカントリー用のザックと K2のショベル これからよろしくね * ザックの荷重分散について考える お店のおじさんがとある説を言い切っていたけど…

快晴の稜線、平標山。

風邪っぽいから 明日は温泉行って暖まりたいなあ でもその前にしっかり汗もかこう 大池から帰った夜 思ったんでした ということで 平標山 階段の多い道だったけども 今日のザックは軽かったせいか テンポ良く歩けた 階段を登りきった先に延びている稜線 どう…

満天の星、白馬大池。

白馬岳でテント泊 意気込んで向かったものの 栂池からのゴンドラリフトが1時間遅れ 白馬大池でのテント泊にした 白馬岳にまたフラれたなあ 山は紅葉が始まっていて 夏に来た時と違った景色で キレイで嬉しくて なんだかもぞもぞしてしまう 今回はちゃんと見…

一眼持参で、至仏山。

直前までどこの山にも呼ばれず でも前夜に部屋で一杯やっているところ 至仏山がちょいっと呼んでくれました ありがとうございます 鳩待峠〜至仏山荘〜至仏山〜鳩待峠 全体的に整えられた道が多い 至仏山は地盤が弱いのね やさしくゆっくり歩こう森林限界を超…

CAR DANCHI6。

先日発売のFallLineと 今更ながらCAR DANCHI6も購入 もうすぐ7が出るのにね CAR DANCHI6 散々お兄さんの車で観せてもらっていながら まだ持っていなくって やっとやっと買った いやーたまらんです ワイン頂きながらエンドレスリピート たぶんずっと忘れな…

ビーコン Mammut ELEMENT Barryvox。

お店がおいしそうなセールしていたので ビーコンを購入 いえいっ お目当てのショベルとプローブは無かったので 後日別途調達だね まだスキー二年目 早いって 恥ずかしい気もするんだけどもでも「さあ山に入りましょう」 っていうチャンスに 「道具がないので…

霧の中の、苗場山。

山頂にあんな湿原が広がっているなんて! ほとんどの行程を霧に包まれたまま 相変わらずだなと笑っちゃう でもだからこそ白のなかに垣間みえる山の姿に 毎回ぞくぞくする 撮る暇すら与えてもらえない瞬間 網膜に焼きつけますから

インソール。

インソールの相談をしに山屋さんへ BMZ いきなり登山靴デビューは不安なので しばらくは普段履きの靴に入れて 調子探ってみようと思う 各方面 セールセール わあわあ 楽しいねえ

テント紐取り替え。

雨が続きますな 下界で過ごす週末 今のうちに部屋を整える それから山での部屋も整える 張り綱取り替え 石で固定しないといけない時に 今の紐では短かくて少し不便したから

お尻に根っこ、燕岳。

夜のうちに移動 最後のパーキングで車中泊 早朝 登山口近くの駐車場に着く頃 ぱらついていた雨はやみました ほっとした 6時半スタート ゆっくり止まらず歩く 調子よくて少し早めに歩いてみた 合戦小屋まではガスっていたけど 標高上げるにつれて景色がひら…

すれ違いの唐松岳。

あー白馬が呼んでる…気がしたので再訪会ってみたい人もいるしお菓子をザックに忍ばせてきたのだけれど朝 白馬の道の駅でその人のブログみたら別のお山に出張って がっかりまあまあ それはおいといて唐松岳歩いてみたいし行ってみよう黒菱に車止めたらあーこ…

単独テント泊挑戦、白馬大池。

白馬大池を選んだ去年テント泊したことあるしなんとなく行くことになってたたまにあるこういう感覚前夜早めに駐車場入りで車内泊冬に何度も来たゲレンデをながめつつゴンドラとロープウェイで標高を上げるここらでトラブル発生いやでもテント場までは行ける…

赤岳、道を間違えました。

美濃戸山荘駐車場に夜中着 少し仮眠して明るくなってから出発 南沢ルートを行く 行者小屋にテント貼って休憩 おでんと三ツ矢サイダー頂く アタックザックに変えて 地蔵尾根から 赤岳、中岳、阿弥陀岳 終始天気が良く尾根もぱっきり見える 登って下って登って…

夏のスキーヤーズイベント。

谷川岳下山後 シャワー浴びて 少しだけ仮眠してから 都内へ 菅沼浩さん(写真家)の スライドショーを観に行って来た 光や滑り手の色んな事を計算して 撮影されているとのこと 個人的には菅沼さんの横に座って 一枚一枚の背景について 詳しくお聞きしたかっ…

谷川岳。

土曜日 5時半スタート 田尻尾根か西黒尾根 どちらにしようか迷っていたら 田尻尾根は展望がないよと教えてくれたので 西黒尾根に決定 「日本有数の急坂」 でもまあ一歩ずつゆっくり行きましょう 曇りがち しっとりと静かな道 良いにおい 終始風が吹いていて…

秋の夕焼け鎌を研げ。

秋の夕焼け鎌を研げ 秋の朝照り隣へ行くな (秋の夕焼けは翌日好天となる前触れだから 鎌を研いで畑仕事の準備をせよ 秋の朝焼けは雨の前触れだから 近所へ行くのも取りやめよということ) * どの予報みても雨 それでも何とか山歩きに行きたくて 少しムキに…

来シーズンの準備(冬のこと)。

来シーズンの板、バインディング、シール 決めてきました これでパウダー挑戦できるね わくわく

鏡平〜双六。

新穂高 わさび平小屋 秩父沢 鏡平山荘 弓折岳 双六小屋 往路7時間半 復路5時間半 槍ヶ岳を右手にみつつ歩ける とても素敵なルート しかも珍しく晴天 がしかし往路後半辛過ぎて記憶が薄い 一息一歩 一息一歩 帰路 お兄さんがテントをもってくれた なさけな…

黒斑山。

絶好の浅間山日和ではないかと思った 夜まで降ってた雨で しっとりした朝 あんまり砂 舞い上がらないではないかと 表コース周りは雲に囲まれて 木々の向こう側は 見えなかったけど トーミの頭手前で休憩中 急に雲が晴れて 巻き込む雲とトーミの頭 格好良かっ…

四阿山〜根子岳。

やっと今シーズンの山歩きスタート 着ようと思っていたシャツを自宅に忘れ 用意した地図は車の中に置いたまま ぼけてる 四阿山〜根子岳 6:50出発 - 11:45下山 約5時間歩いた ああ 楽しかったあああ 同じルートの登山者は居なくて 独り占め 根子岳〜四阿山の…

LEATHERMAN。

LEATHERMAN juice S2 なかなか山歩きスタート出来ずにいる 下界では道具を探しに限る ハサミが欲しいなあ だったら、と思ってLEATHERMAN これからよろしくね。

合格。

赤十字救急法救急員 合格 いつも山に持って行く ファーストエイドキット 三角巾が仲間入り ついでに内容物を見直し中。

救急法講習。

赤十字救急法救急員養成講習を受けた 9時〜17時 二日間 急病、けが、きずの手当、骨折の手当、搬送 半分は座学、半分は実技 外で遊ぶことが多くなって 一人で行動するも少なく無い ケガしたらどうしようとか いや 誰かと行動するときも 助けられるだろうかと…

スキー〆の日、また雲を呼んでしまう。

5月25日 今シーズンの〆の舞台は鳥海山 ボーダーのお兄さんとお姉さんと金曜の夜出発して 土曜日朝5時頃鳥海山祓川口に到着 少し仮眠して準備して8時半頃スタート まだシール歩行が覚束ない お兄さんに教えてもらいながらゆっくり歩く かかと重心の感覚…

初心に返ってグーポン滑り。

前夜 Craig Kellyと浅川さんの映像 少しだけでも滑りたくてAMちょっとだけ神楽へ Craigにも浅川さんにもなれなかったが 楽しかった ここか? いやここか? ここっぽいなあ こうか? あれこれ探りつつ 何となああああくなところで終了 たぶん へその下の奥が…